”ホッ”とひと息。。。
のんびりと ゆったりと "ホッ"とひと息つきながら。。。
* プロフィール *
HN:
napo
HP:
"ホッ"とひと息...napo's Atelier
性別:
女性
自己紹介:
うお座のO型のnapo
そしてうお座のA型の主人
愛犬コモ(mix/♀)
の2+α家族
モットーは…
いつも笑顔ですごすこと♪
夢は…
かわいいおばあちゃんに
なること *^^*
* 新しい記事 *
* お世話になりました... *
(11/08)
* 神戸布引ハーブ園 *
(10/21)
* カモミールの種まき *
(10/18)
* 医王石&トルマリン・・・その後 *
(10/15)
* トルマリン de おフロ *
(09/29)
* コメント *
Mymood
(08/20)
無題
(返信済)
(05/07)
無題
(10/09)
*れんげちゃんへ*
(12/31)
無題
(12/31)
* リンク *
SWEET CANDY(myuuちゃん)
Clay☆clay☆Room(mimiちゃん)
FC2 Blog Ranking
新しい記事を書く
[PR]
フロアーコーティング
2025
07,19
10:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
09,15
20:17
* 編みあみ・・・ *
CATEGORY[*今日の出来事*]
時間をみつけては編みあみ編み・・・
やっとここまで編めたけど
”間に合うのかぁ??”って
思いながら編みすすめてます。
napo
にほんブログ村
PR
コメント[0]
TB[]
2011
09,07
07:12
* とりむね肉 *
CATEGORY[*今日の出来事*]
とりむね肉と言えば、格安食材♪
でも・・・調理するとボソボソになるので
節約&主人の為に
使いたくてもちょっと敬遠・・・
今回の「レタスクラブ」の記事が
とりむね肉だったのでパラパラ~と立ち読み
「作ってみたい!!」レシピあり!で、ご購入~♪
早速、むね肉を購入してLet's Cooking!
『とりハム』と『チキンソテー』
を作ってみました♪
とりハムはしっとりしていて蒸しどりみたく美味!
冷蔵庫で1週間保存できるので重宝!
チキンソテーも書いてあるとおり作ってみると
しっとりジューシーな出来栄え!
レモン醤油味にしたので、さっぱり美味♪
おいしく調理できたので、
これからは購入食材!!かな (*^^*)
napo
にほんブログ村
コメント[0]
TB[]
2011
08,22
21:33
* BATH BALL *
CATEGORY[*今日の出来事*]
今日、仕事中にふと思う。
”ゆっくりおフロで温泉気分♪
と言うことで、近くのダイソーで
『BATH BALL』を購入!
浴槽にポンと入れるとジュワ~と解けて
超薄~い紫にラベンダーの香り。
最後にポヨンとまぁるいカプセルが・・
中身は「希望のパンダ」
ラベンダーの香りの湯船につかりながら
大好きなEXILEの音楽を聴きながら
歌いながらのバスタイム♪
いつもより丁寧に洗ってあげて
「キモチよかったぁぁぁ
」
いつもはシャワーでサッと済ませるときも
あるけど、たまには自分をねぎらって
わが家でゆったり入るお風呂も
それはそれは幸せのとき♪
napo
にほんブログ村
コメント[0]
TB[]
2011
08,21
13:31
* おNEWのメガネ *
CATEGORY[*今日の出来事*]
イオンの中の専門店AIGANで
「閉店セール」をしていたので
覘いてみました。
すると・・フレーム+レンズで3,980円!
のコーナーがありました。
”メガネは顔の一部!
安いから買うはナシナシ!”
そう思いながらも主人と一緒に物色していると
私の顔のサイズに合う1品を店員さんが持ってきて
主人の「似合うから!」の強い勧めで買うことに・・
主人も気に入ったものがあったので二人でご購入!
するとすると・・2本だと5,980円に!!
今までのメガネ購入履歴で最安値のご購入♪
目の計測をしてもらって、初めて知ったのですが
目にも利き目があることを!
私は左が利き目のせいか、左の方が若干悪いらしい。
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
今日はいい買い物ができたできた。
おNEWって、何だかうれしいぃぃ~~♪♪
napo
にほんブログ村
コメント[0]
TB[]
2011
08,20
19:48
* 修了証書 *
CATEGORY[*今日の出来事*]
今年の1月初めから始めた通信教育。
当初、”4ヶ月で修了しよう!”と
目標をもって始めましたが、
途中、勉強から離れた時期がありましたが
やっとこ本日、無事『修了証書』を頂きました!
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
遅れはしたものの、辞めずに続けた自分!
よく頑張りました
あとは・・最後の添削提出と9月(or 10月)の
「保険請求事務技能検定」を受けるだけ。
勢いにのって12月の「診療報酬請求事務能力認定」も
と思っていましたが、今は考え中
いろんな思いもあったけど、続けて修了できて
よかったぁ・・と今は思ってます。
napo
にほんブログ村
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]