”ホッ”とひと息。。。
のんびりと ゆったりと "ホッ"とひと息つきながら。。。
* プロフィール *
HN:
napo
HP:
"ホッ"とひと息...napo's Atelier
性別:
女性
自己紹介:
うお座のO型のnapo
そしてうお座のA型の主人
愛犬コモ(mix/♀)
の2+α家族
モットーは…
いつも笑顔ですごすこと♪
夢は…
かわいいおばあちゃんに
なること *^^*
* 新しい記事 *
* お世話になりました... *
(11/08)
* 神戸布引ハーブ園 *
(10/21)
* カモミールの種まき *
(10/18)
* 医王石&トルマリン・・・その後 *
(10/15)
* トルマリン de おフロ *
(09/29)
* コメント *
Mymood
(08/20)
無題
(返信済)
(05/07)
無題
(10/09)
*れんげちゃんへ*
(12/31)
無題
(12/31)
* リンク *
SWEET CANDY(myuuちゃん)
Clay☆clay☆Room(mimiちゃん)
FC2 Blog Ranking
新しい記事を書く
[PR]
フロアーコーティング
2025
07,13
11:28
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,09
10:15
* 追分梅林 *
CATEGORY[*おでかけ*]
【追分梅林】
(奈良市)
キモチのいい天気に誘われて
梅を見に出かけました。
山の上は、少し肌寒く感じましたが
たくさんの人が花見にいらしていて
梅の花の下、思い思いのランチを
楽しんでました♪
私たちもお弁当持参で出かけたのですが
さすがに寒くて、花見と写真撮影で退散...
ちなみに...
主人は紅梅派ですが、私は白梅派なので
白梅をメインに撮って来ましたヾ(´▽`*)ゝ
... napo ...
追分梅林へのアクセス
http://www.kasugano.com/kankou/oiwake/index.html
PR
コメント[4]
TB[]
2007
03,08
21:35
+++ 念願のUSJに...♪ +++
CATEGORY[*おでかけ*]
”いつか行ってみたいな…”
とずっ~と思っていた
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に
とうとう行って来ちゃいました♪
とりあえず、行くことがあったら
絶対乗りたいと思っていた
『ジュラシックパーク』のアトラクションへ
係りのお兄さんに「かなり濡れますよ!」
と言われたけど、ポンチョは買わず乗ったら
本当に頭と顔にバシャ~ン・・・
お尻も濡れて冷たかったけど
乗れたうれしさで満面の笑み♪
←濡れてても
しっかり恐竜とパチリ!
念願のアトラクションも乗れたので
あとはパーク内をふらふら歩いてすごしました。
↑
← アメリカちっくな街並みが
とてもステキで、写真を撮りながら
主人とふたりでぶらりぶらり・・・
↓『パレード』風景とキティちゃん
そう言えば・・・
3月9日からのジェットコースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」
の特別試乗会をしていましたd(・・〃)
好きな音楽を聞きながら乗るジェットコースターらしいのですが
乗りたそぅ~な主人を説得(!?)して
帰宅の途に・・・(ゴメンネ・・(^∧^) )
とてもうれしくて、楽しい1日でした♪
コメント[2]
TB[]
2006
09,17
21:53
+++ 十三峠・水呑地蔵院 +++
CATEGORY[*おでかけ*]
【十三峠・水呑地蔵院】
(大阪・八尾市)
今日は十三峠にある水呑地蔵院の湧き水を
汲みに行ってきました。
場所は平群(奈良)から八尾(大阪)に抜ける
山道の途中にあります。
ここの水は生水そのままは飲めないので
1度沸かしてから使って下さいとのこと
しっかりポリタンク1本汲んでから神社へお参り。
境内からは大阪が一望できて見晴らしが◎♪
(↑わかりにくいけど、境内から見た大阪)
十三峠の夜景を検索して見てみましたが
と~~ってもキレイ・・・(☆。☆)
でも、行くのにところどころ細い道なので
私の運転では、まず夜は×かな (⌒^⌒)b
コメント[2]
TB[]
2006
09,14
23:10
+++ ミニ・日帰り旅行♪ +++
CATEGORY[*おでかけ*]
今日は名水百選に選ばれている
【水無瀬神宮の離宮の水】
(大阪府・島本町)
を汲みに行ってきました。
次から次へとペットボトルやポリタンクを
持った人が来て水を汲んでました。
看板によると、ぜんそくやアトピーにいい水みたい。
明日の朝、この水でコーヒーを飲むのが楽しみ♪
近くに
【サントリーウイスキー山崎蒸留所】
が
あったので見学して来ました。
何人かまとめて工場内を案内してくれるのですが
まるで遠足気分で、ひとりでワクワク♪
ウイスキーができるまでの工程を見せてもらいました。
最後の工程の貯蔵庫に私の生まれ年の樽が
あったので記念にパチリ!
見学後、ウイスキーの試飲もあり!
お酒が好きな人にはタダで飲めていいかも♪
この勢いで、
【箕面の大滝】
も見に行くことに!
なかなかの大迫力!
マイナスイオンたっぷりの空気も
思い切り吸ってきました♪
名物(!?)「もみじの天ぷら」(↓)を購入!
もみじをはさんだかりんとうって感じかな??
ちょうど3時のおやつにGoo~でした♪
湧き水を汲みにいくだけの予定が
いろいろ寄り道をして
ミニ・日帰り旅行気分でした。
コメント[6]
TB[]
2006
08,29
21:57
+++ 橿原今井の町屋へ +++
CATEGORY[*おでかけ*]
今井町屋
<奈良・橿原>
今日は町屋見物に行ってきました。
奈良市の町屋「奈良町」は
何度か行ったことあるのですが
今日行った橿原の「今井町」は
奈良市より観光客が少ないぶん
静かな町並みで、雨上がりだったせいか
木のいい香りが漂っていました。
町屋の中を見学はしなかったのですが
歩いてるだけで何だか風情があって落ち着く空間。
歩きながら、昔の町民の暮らしぶりを思い巡らせる
そんな時間を味わいました。
-- 行ったことのない方へ --
↓のサイトで今井町のバーチャルウォークが
できるので見てね♪
http://www.city.kashihara.nara.jp/v3d/imai/index.htm
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]