”ホッ”とひと息。。。
のんびりと ゆったりと "ホッ"とひと息つきながら。。。
* プロフィール *
HN:
napo
HP:
"ホッ"とひと息...napo's Atelier
性別:
女性
自己紹介:
うお座のO型のnapo
そしてうお座のA型の主人
愛犬コモ(mix/♀)
の2+α家族
モットーは…
いつも笑顔ですごすこと♪
夢は…
かわいいおばあちゃんに
なること *^^*
* 新しい記事 *
* お世話になりました... *
(11/08)
* 神戸布引ハーブ園 *
(10/21)
* カモミールの種まき *
(10/18)
* 医王石&トルマリン・・・その後 *
(10/15)
* トルマリン de おフロ *
(09/29)
* コメント *
Mymood
(08/20)
無題
(返信済)
(05/07)
無題
(10/09)
*れんげちゃんへ*
(12/31)
無題
(12/31)
* リンク *
SWEET CANDY(myuuちゃん)
Clay☆clay☆Room(mimiちゃん)
FC2 Blog Ranking
新しい記事を書く
[PR]
フロアーコーティング
2025
07,13
23:36
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
10,21
14:21
* 神戸布引ハーブ園 *
CATEGORY[*おでかけ*]
昨日、いいお天気だったので、
『神戸布引ハーブ園』へ行ってきました♪
少し早めに到着したので、開園までの時間
神戸北野異人館街を散策。
ステキな建物があって、お洒落な街♪
写真を撮りたくなる風景がたくさんありました♪♪
ロープーウェイに乗って「神戸布引ハーブ園」へ...
神戸の街と海が見えてこれは◎。
ハーブ園にはローズマリー、タイム、セージなど
いろんなハーブが植えてありました。
知らないハーブを観察したり
ひとつひとつ葉っぱを触って香りを確かめたり
”コレ、植えてみようかな・・・”
などと考えながら見て歩きました。
おうち用のハーブティー「ローズヒップ&ハイビスカス」と
「カチャマイ茶」を買ってきました♪♪♪
ハーブ園はずっと下り坂だったので
今日は筋肉痛で足が痛いけど、
とっても有意義に過ごせて楽しかったぁ♪♪♪
d(´▽`*)
napo
にほんブログ村
PR
コメント[0]
2012
04,26
14:00
* 那智勝浦へ *
CATEGORY[*おでかけ*]
昨日から一泊二日で『休暇村 in 南紀勝浦』へ
行ってきました♪
”日頃、頑張ってくれてるご褒美!”ということで
主人がプレゼントしてくれました。<(*- -*)
<左:エントランス 右:部屋からの景色>
チェックイン後、早速、お風呂へ。。。
露天風呂から海がみえて景色がGood!
遠くに海をみながらボーっとつかるお風呂が
キモチいぃ~♪
せっかくなので体もお肌もいつもより
ゆっくりていねいに洗ってあげて
心も体もすっかり癒されたぁ~感♪
寝る前にもう一度行くと、木々がライトアップ
されていて、ほの暗さと幻想的な感じで
眠りを誘ういいお風呂♪
朝は朝で(5時からOK)静かで いい湯加減で
ボーッとした頭がスッキリ!
そうそう、夕食はまぐろが美味しかったぁ♪
きはだまぐろ、生まぐろ、中とろとあり
やっぱり奈良で食べるのとは違う!
新鮮!臭みもない!美味ィ~♪
お値段も1泊2食付でひとり1万円以下はお手頃♪
ぜひ、また行きたいなぁ~♪♪
napo
にほんブログ村
コメント[0]
2011
09,08
21:25
* 比叡山 *
CATEGORY[*おでかけ*]
今日は会社をお休みして、比叡山へ行ってきました。
まず初めに『ガーデンミュージアム比叡』へ・・・
花と緑、そして絵画の庭。
池の風景がモネの庭風だったりして
思わず写真を撮りたくなる風景だったり♪
続いて、比叡山 延暦寺へ
まずは大講堂を見てから、国宝「根本中堂」を参拝。
他のお寺と違い、1段下がったところに明かりが灯され
そこに仏像がありました。
今まで無事生きてこれたことのお礼を告げてきました。
阿弥陀堂にある水琴窟で心静かにキレイな妙音を
聴きました。(↑写真右)
せっかくここまで来たので、『三井アウトレット 滋賀竜王』で
ウィンドーショッピングをして帰宅の途に・・・
久しぶりにめ~いっぱい遊んだ感じ♪♪♪
napo
にほんブログ村
コメント[0]
TB[]
2010
05,16
08:10
車に乗って...
CATEGORY[*おでかけ*]
今日も快晴だったので、車に乗って...おでかけ♪
まずは...桜井市にある
談山神社
へ
入山受付を済ませ、少し長い階段をあがり
まずは十三重塔へ
ゆるめの階段をのぼり本殿の方へ
(↓十三重塔からみえる楼門)
(↓拝殿)
拝殿の中には『多武峯縁起絵巻』が展示されていて
中大兄皇子と藤原鎌足が大化改新の談合をしている様子
蘇我入鹿の暗殺の様子など描かれてました。
いつもお決まりの”おみくじ”をしっかり引き
今回は大吉!
「塵も積もれば山となす例え
小さな善行を積んでいけ」
とのありがたいお言葉を頂きました。
次に...東吉野にある
たかすみの湯
へ
土曜日だったのですが、女湯は私を含め2人。
少し小さめの露天風呂は貸切状態♪
さわやかな風、自然の音、緑の木々を見ながら
ゆっくり浸かれました。
温泉の横を流れる川の水はとても澄んでいて
いつまでもこのまま汚れずにいて欲しい…と
思いました。
napo
コメント[0]
TB[]
2010
05,09
16:50
自転車にのって・・・part.Ⅱ
CATEGORY[*おでかけ*]
気持ちいいくらいのお天気とそよそよ吹く風が
気持ちよくて自転車にのっておでかけ。
今日は秋篠川の自転車道を通って郡山方面へ。
もちろん愛車は・・・昔ながらのママチャリ!
目的地は決めずに思いつくまま気のむくまま…
つかず離れずで主人の後ろをついてく私。
大和郡山高校のグランドで「郡山 VS 尼崎西」の
試合をしていたので、しばらく観戦!
「野球の試合が観れる所に
住んでたらずっと観に来るだろうなぁ…」
そんなことをつぶやきながら観る後姿。
ちょこちょこ休憩しながら、わが家へ。
ほどよく汗をかき、ほどよく疲れ、でも
何だかとても気持ちがいいおでかけでした。
napo
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]